【灘浜緑地】NADAHAMA GREEN AREA









灘浜緑地
灘浜緑地は、都賀川の河口に位置していて灘浜大橋の真下にある海に面した広々とした公園です。
隣には神戸製鋼が地域交流施設として設立した「灘浜サイエンススクエア」もあります。
この公園はトイレやベンチもあり、手すり付きで足元もよく安全な釣り場となっています。
釣れる魚も周年を通して、アジ・イワシ・サバ・ハネ・チヌ・タコ・タチウオ・甲イカ・サヨリ・キスなどが釣れています。
釣り場案内

灘浜緑地入口付近
歩道から入り口を入ると、都賀川の河口があります。 向かいには24時間営業のガソリンスタンドがあります。

緑地内
緑地内は広々としたグランドがあり周りには阪神大震災の犠牲者の尊い命を鎮魂するために桜の木などが植えられています。至る所にベンチも設けられ、海側から見る六甲山や港の町並みを見て楽しむこともできます。

都賀川河口付近①
河口の底は砂地になっているため、ちょい投げでシロギスが釣れます。 あまり知られていないので地元の人たちが大半ですが、良型になると20cmオーバーのキスもよく釣れています。 手前の際付近では、キビレやチヌがよく釣れています。

都賀川河口付近②
河口付近内には波消ブロックの防波堤がありその周りにはハネやキビレが潜んでいるので、エビ撒き釣りをして楽しまれている方たちをよく見かけます。 釣果の方も好釣果が見込めるので人気のポイントになっています。

緑地内南側
この釣り場の1級ポイントでもある南側の釣り場です、隣の神戸製鋼の工場の温排水の影響で魚影が濃いという話を地元の方が言われていました。 水深は7~8mほどあり、サビキ釣りを始めグレ・チヌ・ハネ・タコ・タチウオ・サヨリなど多彩な魚が釣れています。
釣り場-詳細MAP
灘浜緑地
〒657-0863 兵庫県神戸市灘区灘浜東町
アクセス-電車の場合
阪神電鉄「大石駅」下車。都賀川沿いを南へ徒歩9分、約650m
アクセス-自動車の場合
【大阪・神戸方面から】
阪神高速3号神戸線 摩耶出口を出て左折、1つ目の信号を直進。
「神戸みなと倉庫」前交差点を左折すると右手側にあり。