芦屋浜 東護岸

芦屋浜 東護岸 概要

芦屋浜・東護岸は、芦屋市の南芦屋浜に位置する釣り場で、芦屋市環境処理センターの裏手から北へ約450m続く遊歩道と併設された護岸です。
釣り場の左手には香櫨園浜、正面には西宮総合運動公園が見える位置にあります。

このエリアは、最寄りの駐車場から少し距離があるため利便性に欠けますが、その分、普段は人が少なく、ゆったりと釣りが楽しめる穴場スポットです。

護岸の形状は南芦屋浜のキャナルパークや西護岸と同様に、駆け上がりになっています。
また、沖からの潮流がこの釣り場付近で緩やかになるため、アジやイワシといった回遊魚が集まりやすく、それを追ってタチウオや青物(メジロ、ブリなど)も釣れる実績があります。

釣り場 詳細

芦屋浜 東護岸|釣り場Navi

香櫨園浜寄りの護岸風景

写真は、護岸最北端のポイントになります。
沖に向かって徐々に水深が深くなっています。

芦屋浜 東護岸|釣り場Navi

東護岸入り口付近

北側の入り口付近です。
海浜公園の隣にあり、駐車場からも最寄りの場所になっています。

海浜公園のトイレ

最寄りのトイレはここになります。
公園内にある管理されたトイレです。

芦屋浜 東護岸|釣り場Navi

護岸中央付近

中央付近の護岸の様子です。
どの場所でも、チヌやハネなどが狙えます、回遊があれば飛ばしウキでアジやイワシなども狙えます。

芦屋浜 東護岸|釣り場Navi

護岸南端付近

南端付近は、キャナルパークの水道と沖からの潮の流入と香櫨園浜からの水道が交わるところです。
潮がぶつかり合い、潮通しが良い上に水深もあり、ブリやメジロなどが魚を追うナブラもみられるポイントです。

芦屋浜 東護岸の詳細情報

名 称 芦屋浜 東護岸
ここで釣れる魚種 アジ・イワシ・サバ・サヨリ・ガシラ・メバル・キビレ・ハネ・スズキ・チヌ・タチウオ・サゴシ・メジロなど
トイレ 海浜公園公衆トイレ
コンビニ
駐車場 安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
日の出・日の入り
その他の情報 釣り場は、きれいに利用しましょう。

YouTube版 釣り場Navi

詳細MAP

アクセス

  1. 尼崎西防波堤|釣り場Navi

    尼崎西防波堤(丸島防波堤)の釣り場情報22.01.19

  2. 南芦屋浜 南緑地(ベランダ)一部釣り解禁情報

  3. 甲子園浜|釣り場Navi

    甲子園浜海浜公園 東護岸の釣り場情報-2022.09.08

  4. 神戸港内の釣り禁止条例の厳格化

  5. 立入禁止|釣り場Navi

    【要チェック】工事で釣りが出来ない場所がある

  1. 雨の日に釣りができる場所

  2. 舞子公園|釣り場Navi

    ファミリーで楽しめる釣り場TOP3

  3. 電車で行ける駅から近い海!大蔵海岸の釣り場のアク…

  4. 南芦屋浜ベランダからキャナルパークまでのようす19.…

  5. 南芦屋浜ベランダのようす19.06.19

天気予報

+11
°
C
H: +11°
L: +
神戸
月曜日, 08 3月
週間天気予報を見る
+13° +13° +15° +13° +16° +17°
+ + + +11° +11° +10°