






林崎漁港ベランダは漁港内の東側に位置する大型防波堤です。
防波堤周辺の海底は主に砂地となっており、昔から「林崎のカレイ」と言われるほどカレイ釣りが人気のスポットとなっています。
ただ、明石海峡の潮流の影響をまともに受けるので潮が動いている時間帯は釣りにならないこともあるので、潮時刻のチェックも行うことをお勧めします。
ベランダは名の通り広々としており、のんびりと釣りができる環境となっています。
釣り場は足元付近から砂地となっており、近年の台風の影響もあってか水深がやや浅くなっています。
ここからのメインターゲットはカレイ・キスとなっていますがチヌなども釣れ、少し沖を狙えばアジやイワシなども回遊があれば楽しむことができます。
また、それらの魚を追いかけて、メジロやサゴシ、スズキなどもつれる侮れない釣り場となっています。
テトラ際ではガシラやメバル、アオリイカなども狙えます。
ベランダ入り口付近から東側の防波堤にかけては立入禁止となっています。

ベランダ入り口付近
ベランダの入り口はこの1か所のみとなっています。

駐車スペース
ある程度限りがあるスペースです。
漁港内の通路は、漁港関係者の業務の妨げになるので駐車しないでください。

ベランダの様子
手すりもあり、所々にベンチや救命道具などもある広々とした釣り場です。
※BBQなど火気厳禁となっています
林崎漁港ベランダの詳細情報
名 称 | 林崎漁港(ベランダ) |
ここで釣れる魚種 | アジ・イワシ・サバ・カレイ・キス・ガシラ・メバル・アオリイカ・コウイカ・チヌ・ハネ・ハマチ・メジロ・ツバスなど |
トイレ | 林崎漁港 公衆トイレ |
コンビニ | セブン-イレブン 明石林崎店 |
駐車場 | あり ※駐車台数に限りがあります |
日の出日の入り | 林崎漁港の日の出: 05:26 日の入り: 18:33 |
その他の情報 | 釣り場は、きれいに利用しましょう。 |