本庄人工島(テトラ護岸)

テトラ護岸 概要

本庄人工島の沖に面したテトラ護岸は潮通しが良く、多くの魚種が回遊するため、釣り中級者から上級者まで幅広い層に支持されています。
テトラ帯は、外海に直面しているので青物やタチウオ、根魚などの豊富な魚種が狙えるポイントとして知られています。

テトラ護岸では、季節ごとに狙える魚が変わるのが特徴です。
夏から秋にかけては、ハマチやメジロといった青物が回遊し、ルアー釣りが効果的です。
秋から冬にかけてはタチウオが姿を見せ、特に夜釣りではウキ釣りで良い釣果が期待できます。
また、通年を通してメバルやガシラなどの根魚が豊富で、穴釣りで狙う釣り人も多く見られます。
冬場には投げ釣りでカレイを狙うこともでき、シーズンごとの楽しみ方が多様です。

このエリアで、最もポピュラーなのが穴釣りです。
テトラの隙間に仕掛けを落とすことで、隠れているメバルやガシラを狙うことができます。
使用される仕掛けは「ブラクリ」と呼ばれるシンプルなものが主流で、初心者でも簡単に始められるのが魅力です。

一方、青物やタチウオを狙う場合はルアー釣りが効果的です。特に、このあたりのテトラ帯は、青物の回遊コースとして知られており、シーズン中は多くの釣り人で賑わいます。
タチウオを狙う夜釣りでは、ケミホタル付きのウキ仕掛けがよく使われ、餌にはイワシやキビナゴなどが定番です。

アクセス面では、本庄人工島は車での来場が便利で、護岸入り口付近の無料駐車場やテトラ帯の近くまで車を横付けできるポイントもあります。

入り口付近の駐車場には、公衆トイレが整備されているため、長時間の釣りでも安心して過ごすことができます。
ただし、人気スポットのため、週末やシーズン中は混雑することがあり、早めに現地に到着することをおすすめします。

一方で、テトラ護岸での釣りは足場が悪いため、十分な注意が必要です。
テトラの表面は滑りやすく、隙間に足を取られる危険があるため、滑り止めの付いた靴やライフジャケットの着用が推奨されます。

また、波の高い日は無理に外海側へ出ないようにすることも大切です。
特に、初心者の方は安全装備を整えた上で釣りを楽しむよう心がけると良いでしょう。

本庄人工島のテトラ帯は、潮流の変化が激しいため、潮の動きを見極めることも釣果を上げるポイントです。
潮見表を確認し、潮が動き出すタイミングを狙って釣りをすることで、より多くの魚を手にすることができます。
特に、潮が動き出した瞬間は青物が活発に回遊し、ルアーに対する反応が良くなる傾向があります。

一方、潮が緩やかな時間帯には根魚やカレイが狙いやすくなるため、時間帯や潮の動きに応じて釣り方を変えることが重要です。

このように、本庄人工島のテトラ護岸は、魚種の豊富さとアクセスの良さ、そして季節ごとの多様な楽しみ方が魅力の釣り場です。
特に、穴釣りや、青物・タチウオを狙うルアー釣り、投げ釣りなど、さまざまな釣りスタイルに対応できるのが特徴です。

釣り場 詳細

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

テトラ護岸入り口付近

テトラ護岸や本庄人工島(東播磨港別府東防波堤)へ向かうにはこの入り口から入っていきます。
入り口付近には無料駐車場や公衆トイレも完備されています。

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

駐車場内のトイレ

公衆トイレは24時間出入りできるので夜釣りでも安心です。

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

テトラ護岸一帯のようす

テトラ護岸一帯は、どこも潮通しが良いので、釣り場選びに悩むこともなくのんびりと釣りを楽しめます。

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

護岸沿いに駐車可能

護岸沿いは、行き来する通路になっているので、できるだけ隅に寄せて駐車を心がけましょう。

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

混雑時の駐車場所に注意!

シーズンの週末や休日は多くの釣り人が集まる場所でもあるので駐車場所を考えて止めないと離合できなくなってしまうので、それらも加味してスペースを確保して駐車しましょう。
東播磨港別府東防波堤手前まで行くと、突き当たりでUターンスペースが確保されているのでそこで転回するのもいいでしょう。

本庄人工島テトラエリア|釣り場Navi

多彩な釣りが楽しめます

テトラ際は、穴釣りや、ジギング、ウキ釣り、投げ釣りなどその時期に釣れる魚に合わせた釣りが可能です。
特に穴釣りは、テトラが果てしなくあるので、どこを狙っても高確率で根魚が狙えます。

テトラ護岸の詳細情報

名 称 本庄人工島
ここで釣れる魚種 アジ・イワシ・サバ・サヨリ・サンバソウ・グレ・チャリコ・メバル・ガシラ・ベラ・アイナメ・イシモチ・ハネ・チヌ・カンダイ・ケンサキイカ・コウイカ・アオリイカ・サゴシ・タチウオ・ツバス・ハマチ・メジロ・ブリなど
トイレ 駐車場内にあり GoogleMAP
コンビニ ローソン 播磨東本荘店
駐車場 無料駐車場あり 安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
日の出・日の入り
その他の情報 釣り場は、きれいに利用しましょう。

YouTube版 釣り場Navi

詳細MAP

  1. 尼崎西防波堤|釣り場Navi

    尼崎西防波堤(丸島防波堤)の釣り場情報22.01.19

  2. 南芦屋浜 南緑地(ベランダ)一部釣り解禁情報

  3. 甲子園浜|釣り場Navi

    甲子園浜海浜公園 東護岸の釣り場情報-2022.09.08

  4. 神戸港内の釣り禁止条例の厳格化

  5. 立入禁止|釣り場Navi

    【要チェック】工事で釣りが出来ない場所がある

  1. 雨の日に釣りができる場所

  2. 舞子公園|釣り場Navi

    ファミリーで楽しめる釣り場TOP3

  3. 電車で行ける駅から近い海!大蔵海岸の釣り場のアク…

  4. 南芦屋浜ベランダからキャナルパークまでのようす19.…

  5. 南芦屋浜ベランダのようす19.06.19

天気予報

+11
°
C
H: +11°
L: +
神戸
月曜日, 08 3月
週間天気予報を見る
+13° +13° +15° +13° +16° +17°
+ + + +11° +11° +10°