東播磨港 伊保灯台

伊保灯台 概要

高砂市の高砂火力発電所のそばに位置する東播磨港・伊保灯台(通称:伊保港白灯台)は、白い灯台が目印の釣りスポットです。
この釣り場は、車でのアクセスも良く、灯台手前には約30台分の無料駐車場が整備されています。
駐車場横の防潮堤には等間隔でハシゴが設けられ釣り場への移動が容易です。
また、駐車場の奥にある階段を越えればすぐ護岸に出られるため、荷物の持ち運びもスムーズです。

ここでの釣り場の足元は、「ホロースケヤー」と呼ばれるコンクリートブロックで構成されており、整然と組まれていますが傾斜になっているため、波で足元が濡れている場合などは非常に滑りやすく注意が必要です。
ただし、各ブロックの四隅は隆起した形状になっており、慣れた釣り人たちはその部分を釣り座にされています。

また、西側の一部は、過去の事故を受けて安全柵が設置され、立ち入り禁止となっている場所もあるため、無理な進入は避けましょう。

伊保灯台の魅力は、深い水深と豊かな魚影にもあります。
護岸周りの水深はおおよそ4~7メートル前後とやや深めで、潮通しも良好なため、青物の回遊も期待できる実績あるポイントです。
秋にはハマチやメジロ、タチウオなどが回遊してくることが多く、ウキ釣りやショアジギングなどで狙う釣り人の姿が目立ちます。
さらに、沈んだブロックが魚たちの格好の漁礁になっているため、冬でもチヌやメバルが狙える穴場スポットとして人気があります。
とくに寒い季節のメバル釣りでは、数釣りのチャンスもあり、常連の間では定番ポイントとなっています。

ただ、伊保灯台周辺にはトイレやコンビニなどの設備が近くにないため、事前に周辺施設の場所を調べておくなど、準備を整えてから釣行することをおすすめします。

この釣り場は、アクセス性、魚影の豊富さなどが揃っているため、多くのアングラーから支持されており、平日でも釣り人が見られる人気スポットです。
全体として、東播磨港・伊保灯台は、ロケーション・釣果実績・アクセスの良さが揃った釣り場と言えます。
消波ブロックや潮の流れにはくれぐれも注意を払って、ライフジャケットなどしっかり着用して安全第一で釣りを楽しんでください。

釣り場 詳細

東播磨港伊保灯台|釣り場Navi

伊保灯台手前の様子

伊保灯台手前の防潮堤からも備え付けのハシゴから登って護岸ブロックに降りていけます。

防潮堤付近の様子

等間隔でハシゴや渡り用の橋が備え付けらています。
すごく親切な釣り場ですが、足場のブロックは、傾斜角度もきつく足場が悪いので、十分にご注意ください。

東播磨港伊保灯台|釣り場Navi

灯台側の沖向き護岸の入口

駐車場の先に、階段がありそれを超えて沖に進めば護岸に行くことができます。

灯台付近の様子

階段を上がると、防潮堤に囲まれた広いスペースがあり、所々に護岸へ抜けられる隙間があります。

東播磨港伊保灯台|釣り場Navi

灯台付近の護岸エリア

護岸エリアでは、傾斜のあるコンクリートブロックの上で釣るか、ブロック際の護岸から投げ釣りや遠投ウキ釣りを楽しむことができます。
消波ブロックの表面は波などの影響で濡れて滑りやすくなるため、滑りにくい靴を履き、ライフジャケットを着用して安全に釣りを楽しんでください。

東播磨港伊保灯台|釣り場Navi

立入禁止エリアあり

護岸エリアの西側の奥にあるテトラゾーンは立入禁止ですのでご注意ください。

東播磨港伊保灯台の詳細情報

名 称 伊保灯台
ここで釣れる魚種 アジ・イワシ・サバ・サヨリ・コノシロ・サッパ・ガシラ・メバル・アイナメ・サンバソウ・チャリコ・グレ・チヌ・ハネ・スズキ・キス・カレイ・ヒラメ・コチ・コウイカ・ケンサキイカ・アオリイカ・サゴシ・タチウオ・ツバス・ハマチ・メジロなど
トイレ 伊保浄化センター前公園
コンビニ ローソン 高砂松陽店 イオンタウン高砂
駐車場 あり 安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
日の出・日の入り
その他の情報 釣り場は、きれいに利用しましょう。

Youtube版 釣り場Navi

詳細MAP

アクセス

◆高砂パイパス「高砂西ランプ から」から約10分 Google MAP
◆高砂パイパス「高砂北ランプ から」から約14分 Google MAP

潮汐情報

タイドグラフ
  1. 大蔵海岸公園・アジュール舞子・舞子公園の一部立ち入り制限解除について

    【2025年最新情報】大蔵海岸・舞子公園・アジュール…

  2. 漁港釣り禁止?|釣り場Navi

    漁港での釣り利用に関することを調べてみました

  3. 尼崎西防波堤|釣り場Navi

    尼崎西防波堤(丸島防波堤)の釣り場情報22.01.19

  4. 南芦屋浜 南緑地(ベランダ)一部釣り解禁情報

  5. 甲子園浜|釣り場Navi

    甲子園浜海浜公園 東護岸の釣り場情報-2022.09.08

  1. 雨の日に釣りができる場所

  2. 舞子公園|釣り場Navi

    ファミリーで楽しめる釣り場TOP3

  3. 電車で行ける駅から近い海!大蔵海岸の釣り場のアク…

  4. 南芦屋浜ベランダからキャナルパークまでのようす19.…

  5. 南芦屋浜ベランダのようす19.06.19


天気予報

+11
°
C
H: +11°
L: +
神戸
月曜日, 08 3月
週間天気予報を見る
+13° +13° +15° +13° +16° +17°
+ + + +11° +11° +10°