ようやくアウトドアにも最適な行楽シーズンに入って、釣りも楽しみやすい季節になりました!
が!
それに水を指すようなタイミングで、現在工事中で釣りが出来ない場所があるのでここでお知らせします。
工事中①:「南芦屋浜南緑地」※一部工事終了







大阪や神戸など各地から気軽にアクセスできる人気スポットとして親しまれていた、通称「南芦屋浜ベランダ」です。
過去の台風の高波被害の影響などから、護岸改修工事が進められ現在も工事中の状態で、ベランダ内は移動できますが護岸エリアには柵がしてあり立ち入ることが出来なくなっています。
追記:10月28日より、一部エリア(南緑地東駐車場)で釣りは可能になりました
※夜20時以降立入り不可となっています
工事中②:「甲子園浜海浜公園」※一部工事終了








甲子園浜海浜公園 東護岸も南芦屋浜ベランダ同様に過去の台風の高潮被害を受け改修工事が行われていた釣り場です。
最近までは湾岸線の下付近までは、立入ることも出来て釣りを楽しめたのですが、現時点では令和4年7月30日までは防潮壁工事のため、一部のエリアでしか釣りを楽しむことが出来なくなっています。
追記:高架下までの工事は、終わっていました(22年9月8日時点)
工事中③:「明石市水産試験場跡(市役所前ベランダ)」※工事終了









明石市の市役所前の明石市水産試験場跡、通称:明石市役所前ベランダの釣り場です。
ここは、広場のタイルの張り替えなどの補修工事のため
令和4年11月頃までの工事予定となっており、釣りが出来ません。
ここは床面補修なので、もしかすると少しずつ入れるようになる可能性もあるかもしれません。
追記:22年11月20日時点で工事は終わっていました。
工事中④:芦屋キャナルパーク※一部工事終了











芦屋キャナルパークです。
この場所は、南芦屋浜の北側に位置する護岸沿いになります。
南芦屋浜全体で高潮対策の工事が至る所で行われています。
令和5年4月頃までの工事予定(順延しています)となっており、釣りが出来ません。
※あゆみ橋~浜風大橋までは釣り可能になりました!23.05.02現在
キャナルパークは水道を挟んだエリアになっており、対岸のエリアは釣り可能となっています。
※総合運動公園の駐車場(湾岸線桁下)は工事の影響で狭くなっていますが駐車は従来どおり可能となっています。